保育士資格を取得しようかどうかと悩む理由の一つに、
保育士資格を取っても、保育士経験がないので求人がないのでは?との心配があると思います。
また、保育士資格に合格して、就活の段階になったけど、経験がないから不安だ・・・と
思っていらっしゃる方も多いと思います。
新卒の保育士さんなら、就活先は数多くあると思われるかもしれませんが、
逆に、新卒同士の競争率が高くなりますので、実は、これはこれで大変です。
今回は、保育士試験に合格したあとのお話、保育士経験のない人でも就職できる方法をお伝えします。
保育士経験なしでも求人はある?
意外と多い保育士求人
保育士資格を取得しても、保育士経験がないと尻込みしてしまう気持ち、すごくよくわかります。
でも、勇気を出してください。
保育士の経験なしでも求人はあるんです。
50代よりも40代、30代だったら、なおさら、就活の幅は広がるはずです。
私も40代アラフィフでしたが、保育士経験なしでも就職内定もらってきました。
ただ、実はこれは地域的な問題とタイミングも関係してきますので、そのあたりのお話からさせていただきます。
まず、保育士の求人についてですが、
子どもの数が減ってきているとはいえ、保育士の需要はやはりまだまだ、あります。
一時期、保育士不足が日本中で話題となり、保育士環境の改善も叫ばれていましたが、
やはり今でも、保育士不足はあっても保育士余りということはないようです。
そして、子どもが多い地域で、共働きが多い地域だと、保育をしてくれる場所を求める親が多くなるので、
必然的に、保育士求人が増えます。
逆に、子どもの数に限りがあるほどの田舎だと、保育士の空きが出ることが難しくなるかもしれません。
みなさんの働きたい場所がどのくらいの人口度合いかによって、保育士求人の傾向は変わるかと思いますが、
基本的に、保育士の求人は意外と多いんだなと感じてもらえると思っています。
地域差とタイミングもあるので確認しよう
保育士求人は、意外とあるよとお伝えしましたが、
ただ、市町村運営の保育園の正社員となると公務員になりますので、なかなか厳しいとは思いますが、
臨時の保育士やパート保育士であれば、十分求人のチャンスはあります。
ただ、これがタイミングと地域差が出るポイントでして、
たとえば友達の住んでいる地域だと、数年前だと、経験不問だったのですが、
今は経験がないと採用しないことになっています。
また、新規施設起ち上げ時だと、要相談だったりと、いろいろなパターンがあるようです。
ただ、
保育士は、子どもの人数によって、配置しなくてはいけない人数が法律で決められていますので
保育士が多く足りなくなった場合、運営側は待ったなしで保育士が必要になります。
そういった意味で、
保育士求人の、絶好のタイミングを逃さないためにも、
是非、日頃から求人情報を入手するようにしておくことをおすすめします。
保育士資格が活かせる仕事
保育園以外にも、保育士資格があれば、働くことができる場所は、かなりあります。
例として挙げれば
- 保育園
- 企業内保育施設
- 病院内保育施設
- 学童保育施設(学童)
- 病児保育施設
- 放課後等デイサービス
- 児童福祉施設(施設保育士)
- 福祉施設(老人)
- 居宅訪問型保育
- ベビーシッター
- 保育ママ(家庭的保育)
- 幼児教室
- 民間の発達障がい児支援塾
などがあります。
地域や、施設によって、プラスして講義を受けないといけない場合もあるかもしれませんが、
このように保育士資格があることによって働ける場所は随分広がりますので、
その中から、経験不問の求人を探してみて下さい。
保育補助なら経験不問の場合もありますし、民間の施設だと経験不問の確率も随分上がります。
企業内保育施設や病院内保育施設は、案外、狙い目ですし、
放課後等デイサービスは、施設の数も多いので、求人も多いです。
老人の福祉施設なのに、保育士資格での募集があるのも、意外なところです。
放課後児童支援員いわゆる学童の先生は、2015年から”放課後児童支援員”という資格が
必要になりましたが、保育士の資格を持っていれば、
各都道府県にて実施される研修を修了することで「放課後児童支援員」の資格を得ることができるようです。
ちなみに、うちの近くの自治体では、保育士資格があれば、研修時間が激しく短くなっていました。
かなりの優遇措置です。
私個人的には、
保育士経験不問の施設って意外とあるんだなと思っていただけると思っていますが、
一度、ご自分の希望地域で探してみていただきたいと思います。
保育士求人の探し方
ハローワーク
では、保育士の求人の探し方です。
まずは、地域ごとに必ずあるハローワークです。一番手堅い求職相談場所です。
直接ハローワークに行って求職登録をするのがおすすめです。
理由は、求職登録をすると求職番号をもらえますので、求職登録者限定の保育士求人も閲覧可能になるからです。
ハローワークインターネットサービス
直接行くのはちょっと嫌という場合は、
「ハローワークインターネットサービス」を利用しましょう。
ネットで保育士求人を探すことができるので手軽です。
ハローワークインターネットサービスは、求職登録をしていなくても、保育士求人を探すことができますが、
求職番号をもらっていれば、その番号で求人を探すこともできます。
市役所に聞いてみよう
意外かもしれませんが、保育士という職業だと、市役所が求人の相談に乗ってくれるところが多いです。
名前はいろいろでしょうが、仕事を探したい市町村の「こども課」のようなところで、
保育士求人の相談をしていないかを聞いてみて下さい。
ホームページや市役所内の掲示板、広報でお知らせがある市町村もあります。
ちなみに、
私の住んでいる市では、わざわざ、ブランクのある人、保育士経験のない人もお仕事ご紹介できます。
と、掲示板に張ってありました。
スーパーでの張り紙求人
お住まいのスーパーで、あるかどうかですが・・・
スーパーの掲示板に地元や隣の市の保育園や施設の求人が張ってあることがあります。
毎日買い物のついでにチェックできるので、大変手軽です。
よく行くスーパーに掲示板がないか、一度チェックしてみてください。
口コミ紹介
意外と大化けする可能性があるのが、この口コミというか紹介です。
「募集があるよ。」とか、「あそこなら、もうすぐ人が辞めえるよ。」とか、
「○○の地域に園ができるよ。」「経験なくても人柄知っているから紹介するよ。」とか、
仕事をしている人と、つながることができると、かなりいい情報が手に入ります。
子どもが保育園に通っていたら、まずは先生に相談してみるのもいいかもしれませんよ。
転職サイト
最近は、官公庁関連の仕事も転職サイトで見つけることができる時代になりました。
保育士の仕事も転職サイトで多く探すことができます。
自分の働きたい地域+保育士 や +パート or フルタイム など、
条件をプラスしてネット検索してみて下さい。
自分の働きたい条件に近い求人があったら、そこのサイトに登録して、就活してみましょう。
保育士専門転職サイト
転職サイトには、保育士専門の転職サイトもあります。
私が、保育士専門の転職サイトがあることを知ったのは、じつは
保育士試験の日でして、試験が終わって帰るとき、保育士専門の転職サイト宣伝の方々から、
かなり、宣伝のティッシュや、アメニティグッズをもらいました。
保育士に合格したら、登録してね。ということですね。
保育士経験がなくても無料登録できますので、保育士証が来たら早めに手続きして損はないです。
保育士経験がなくても、保育補助で保育士の仕事を覚えれば、じきに、保育士経験ありになりますので、
自分のやりたい仕事の枠はどんどん広げていくことができます。
なによりも挑戦して経験することが大事
勇気を出して、一歩を踏み出してください。
まとめ
保育士経験がなくても就職する方法7選をお伝えしました。
求人を探す市区町村で求人状況が違うのは避けようのない事実ではありますが、
探し方を知ったうえで、早めに動いて情報を入手しておくことは、
自分の希望の職場を探すうえで、有利になります。
まずは、動いて、探す。登録する。これに限ります!
是非、みなさんが希望する保育士生活をスタートしてみてください。
コメント