【保育士試験】通信講座の費用安いランキングで比較2022年

保育士試験の通信講座安いランキングで比較
  • URLをコピーしました!

当サイトはプロモーションを含みます

保育士試験に合格した経験から通信講座のメリットデメリット比較を安いランキング順にお伝えします。

保育士試験に合格するために学ぶ手段のひとつとして通信講座がありますが、

通信講座のメリットとして大きいのは、

合格するためのカリキュラムがきちんと組まれた教材すべてがセットになっていることです。

あれこれ自分で考える必要なく、学習だけに集中できるのは私の経験から考えてみても大きなメリットとなります。

正直、自分で情報を探しまわるのは、余計な情報に振り回されることもあって時間コスパがよくありません。

みなさんには是非、いろんな手段を検討したうえで、ご自分に合った方法を選んでいただき

効率的に保育士資格合格という目的を達成していただきたいと思います。

では早速、保育士資格通信講座を比較していきましょう。

目次

保育士資格で人気の通信講座

保育士資格を取得できる通信講座で私が選んだのはこちら。

  1. キャリカレ
  2. フォーサイト
  3. ヒューマンアカデミー(たのまな)
  4. 三幸保育カレッジ
  5. ユーキャン

受講料の安い順番にご紹介していますが、コースについては条件を平等にするために

筆記試験と実技試験対策両方のテキストがあるコースでの受講料で比較していきます。

また、一般教育訓練給付制度などの対象かどうかも選択のポイントになると思いますが、

その際はご自分が対象になるかどうかの確認をお忘れなくお願いしますね。

①キャリカレ:保育士受験対策講座

保育士資格通信講座安さランキング1位は・・・キャリカレ

受講料

  • 通常一括価格:41,900円(税込)
  • インターネット申し込み31,900円(税込)
  • 分割払い 月々1,540円×24回 ※通常価格41,900円 / 分割払い例 2,020円×24回

教育訓練給付制度(一般教育訓練):対象講座ではありません。

保育士受験対策講座
  • 科目別9冊
  • 添削問題
  • 保育所保育士指針解説書
  • 実技試験映像講義

添削:9回
質問:無制限
標準学習期間:6カ月
サポート期間:最長3年間
教育訓練給付制度(一般教育訓練):対象講座ではない

キャリカレの特徴は、ネット割引での購入価格の安さと不合格の場合の全額返金制度

金額の割にサポート期間が最長3年で質問無制限というのも、もしものことを考えると安心です。

テキストはコンパクトにまとめられているので、ここは支持する人と心配になる人とで別れるポイントですね。

過去問や一問一答のテキストはありませんが、サイトにアクセスすることで対策するタイプ。

対策がないわけではありませんが、紙面がいい人にはデメリットになります。

テキストの要所ポイントではQRコードの読み込みで映像講義が受けられます。

キャリコレはキャンペーンをやることが多いので、タイミングがよければさらに割引きになりますし、

合格すると2講座目を無料サービスしてくれますので、お得感のある通信講座です。
(期間・キャンペーン等の違いがある可能性があるので確認をお願いします。)

メリット

  • 安さ
  • 不合格返金制度
  • サポート期間が3年
  • 質問が無制限

デメリット

  • 過去問・一問一答がテキストではない
  • テキスト内容が絞ってある
  • 教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座ではない

②フォーサイト:バリューセット2

保育士資格通信講座安さランキング2位は・・・フォーサイト

受講料:

  • バリューセット2(筆記試験+実技試験):39,800円(税込・送料別)
  • バリューセット1 (筆記試験):36,800円(税込・送料別)
  • 実技試験対策だけのコースもあり。

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座ではありません。

バリューセット2
  • 筆記試験テキスト 9冊
  • 筆記試験問題集 9冊
  • 筆記試験模擬試験
  • 演習ノート
  • 実技試験テキスト 1冊
  • eラーニング ManaBun(マナブン)
  • 補足資料・副教材
  • 受講ガイド
  • 戦略立案編
  • 合格必勝編
  • 入門講座
  • 保育所保育指針
  • 資格マンガ
  • 無料メール質問 15回

eラーニング(ManaBun)には
デジタルテキスト・講義動画+音声(ストリーミング・ダウンロード)・eライブスタディ・学習スケジュール・確認テスト・チェックテストなどが含まれています。

添削:なし
質問:15回
サポート期間:試験前日まで
一般教育訓練給付制度:対象ではない

士業の資格に定評のあるフォーサイトは、講師のレベルの高さに自信を持っています。

動画講義は筆記試験だけで合計で1498分、テキストページも1教科あたり100ページ前後が多く、

eラーニングManaBun)もあるので、ボリューム的には問題なさそう。

ただ、毎回の試験に対しての対策コースのため、試験前日で期限が切れるのに注意が必要。

保育士合格者にはAmazonギフトコード最大2000円分がプレゼントされるというプチプレゼントもあります。
(期間・キャンペーン等の違いがある可能性があるので確認をお願いします。)

ちなみに

私は他の士業でフォーサイトの動画講義を見たことがありますが、わかりやすかったですよ。

メリット

  • 受講料が手ごろ
  • 受講料の割に内容量が充実
  • 講師のレベルに自信
  • 動画講義受講が可能

デメリット

  • 不合格の場合、サポート期限が切れる
  • 添削がない
  • 質問が15回しかない
  • 教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座ではない

③ヒューマンアカデミー(たのまな):保育士【完全合格】総合講座

保育士試験通信講座安さランキング3位は・・・ヒューマンアカデミー(たのまな)

受講料:

  • 保育士【完全合格】総合講座(eラーニングコース)46,000円(税込)
    分割例:初回3,849円(税込)+2回目以降 月々3,200円(税込)×17回
  • 保育士【完全合格】総合講座(DVD+eラーニングコース)59,000円(税込)
    分割例:初回3,547円(税込)+2回目以降 月々3,500円(税込)×17回
  • 参考:科目別対策eラーニングあり:5,000円(受講有効期間:試験日まで)

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

保育士【完全合格】総合講座
  • 講義レジュメ 学科9科目:2冊 実技3分野:1冊
  • 保育士合格テキスト上
  • 保育士合格テキスト下
  • 保育士問題集
  • 保育所保育指針解説書
  • 保育所保育指針読み上げ音声(CD)3枚
  • 絵本(実技参考用)1冊
  • 学科9科目映像講義(DVD)約16時間
  • 学科9科目音声講義(CD)約16時間
  • 実技DVD 1巻約40分
  • VR簡易ゴーグル・映像視聴解説書

    ※DVD、CD、VR教材は「eラーニング+DVDコース」のみに付きます。

添削:11回まで
標準学習期間:6カ月
在籍期間:12カ月
サポート期間:18ヶ月(12か月後は申請が必要
一般教育訓練給付制度:対象

ヒューマンアカデミー(たのまな)は、DVD・CDが付いているかどうかで2コースありますが、

DVDなどが付いていない安いコースだと4位と微妙な差ながらも3位にランクイン!

安いコースでもeラーニングが付いていて筆記試験の動画講義が受けられるのは嬉しいところです。

ヒューマンアカデミー(たのまな)の保育士試験68.9%の合格率はなかなかのものですね。

また、通信講座は、オリジナルテキストを使用するところが多いのですが、

ヒューマンアカデミー(たのまな)「保育士【完全合格】総合講座」の場合は、

本屋にも売っているテキスト「保育士合格テキスト」と、問題集「保育士問題集」を使用しているところも大きな特徴です。

個人的に、成美堂出版さんの本はしっかりとしていると思うので、内容的にも安心感があります。
(成美堂出版の予想問題には苦い経験がありますが、それはまあ別の機会に・・・。(笑))

メリット

  • バランスの良い教材
  • 安いコースで一般教育訓練制度を利用できればかなりお得になる
  • 一般教育訓練給付制度対象

デメリット

  • DVD・CD講義を受けると金額が高い

④三幸保育カレッジ:保育士受験対策講座

保育士資格通信講座安さランキング4位は・・・三幸保育カレッジ

受講料:

  • 保育士受験対策講座(筆記試験+実技試験):46,200円(税込)
  • 参考:実技個別レッスンや直前対策セミナー(eラーニング)もあり。
  • 参考:1科目ずつの受講も可能。15,180円(受講有効期間:1年間)
       練習問題集(全9科目) 3,850円
       過去問題集 1,650円 
       実技試験対策用DVD 3,674円

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

保育士受験対策講座
  • 教材全9科目 科目別テキスト:9冊
  • 資料集
  • 課題集(全9科目)
  • 練習問題集
  • 過去問題一問一答
  • 実技対策DVD(全3巻)
  • 実技対策BOOK

添削:担任制を導入。担任講師がすべての課題を添削
質問:FAX、メール、郵送
サポート期間:3年間
一般教育訓練給付制度:対象
母子・父子家庭等自立支援給付金制度:あり

保育士10,000人を輩出している保育士専門校の小田原短期大学が監修した教材で、

全国に15校もの保育士養成校を運営する三幸学園グループが設立した保育士試験合格のための専門校の通信講座は

学習期間が3年間と長いのに担任制という通信講座には珍しい手厚いサポート体制です。

不合格者も引き続きサポートをしていく体制が合格率61%(2019年度後期試験実績)のポイントなのでしょう。

一般教育訓練給付制度の対象講座であり、母子・父子家庭等自立支援給付金制度の対象でもあります。(適用条件あり)

現場のエピソードを交えたマンガとマンガに連動したテキスト教材、

スマートフォンで過去問題一問一答で効率のよい勉強をめざしています。

動画講義は実技のみです。

メリット

  • サポート体制が担任制・期間3年と手厚い
  • 保育の現場に直結したテキスト
  • 質問手段が3種類
  • 一般教育訓練給付制度対象

デメリット

  • 動画講義が実技のみ

⑤ユーキャン:保育士講座

保育士資格通信講座安さランキング5位は・・・ユーキャン

受講料

一括払い59,000円(税込)

月々3,980円×15カ月= 総計:59,700円 (税込み・送料ユーキャン負担)

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

ユーキャン保育士講座
  • メインテキスト9冊
  • でる保育士
  • 過去問題集
  • ガイドブック
  • 保育所保育指針・幼稚園教育要領
  • 実技試験対策BOOK
  • 実技試験対策CD・楽譜 *パーソナル添削セット一式

添削10回(添削課題9回分、総合課題1回分)
質問
1日3問まで
標準学習期間
12ヵ月 ※受講開始時期によって、指導サポートの期限が異なる
一般教育訓練給付制度
対象

保育士資格の通信講座といてば、歴史が長く定番ともいえるのがユーキャン。

事実、私が受験した年でも、保育士試験会場でかなりユーキャン通信講座のテキストをみかけました

私の想像を超える割合だったので、驚いた記憶があります。

ユーキャンは、初めて学ぶ人を対象にテキスト作りをしているといいますが、事実、

本屋で売っているタイプの保育士資格の本を見ても、やさしく解説しようという意図が感じられますので、

通信講座も安心感があります。出るところを抑えた副教材は評判が良いです。

メリット

  • 歴史が長く認知度はNo.1
  • ポイントを抑えた副教材は定評あり
  • 一般教育訓練給付制度対象

デメリット

  • 受講料金が高め
  • 動画講義が実技のみ

保育士試験合格経験から考えてみる

保育士試験の通信講座の選択のポイントは、料金、質、量など人によっていろいろあると思いますが、

今の時代、スマホでの学習を重要視するかどうかも大きなポイントになっています。

単純に、動画講義というのは、スクールに通っている感じで、深く理解できると思いますし、

はじめて学習する人には間違いなく向いています

ただ、学習時間を短く試験に臨みたい人には、時間を取られてしまうとい欠点にもなりかねませんし、

テキストでも同じですが、動画講義ばかりを見るのは苦痛という人もいます。

また、

私のように、テキストとして目の前にないと知識が定着していかない人もいると思いますので、

それぞれが、ご自分の資質を見極めることが、実は、通信講座の選択の一番大事なポイントかと考えます。

余談として私の経験を語らせていただけるのならば、

テキスト内では、さほど説明されているわけではない部分につまずいてしまい、

他のテキストなども調べまくったものの答えにたどり着かず困った経験があります。

ユーチューブの動画も見まくりましたが、私が知りたい部分は普通にスルーされていくのです。

時間ばかりが経っていき、こんな時に通信講座の動画講義なら説明してもらえただろうか。

理解が早かっただろうか・・・と、独学に限界を感じた時がありました。

もちろん、その答えが動画講義内に必ず出てくる保証はないのですが、

それでも次の手段として質問制度があると心強いことは身をもって感じたわけです。

そんなわけで、やはり通信講座はお任せで何もかもットになっているので、

ご自分に合ったものを利用できれば、とても効率的でおすすめだと改めて感じました。

で、私のおすすめ通信講座は・・・

金額、内容のバランスで考えれば、「たのまな」。

そして、サポートの手厚さで安心感を得るのなら「三幸保育カレッジ」です。

ただ、値段の安さなら「キャリコレ

動画の量とスマホの手軽さを考えると「フォーサイト

そして、なんといっても保育士試験の実績では定評のある「ユーキャン」と

それぞれ持ち味があり、甲乙つけがたくなっています。

みなさんが何を重視するかをポイントにして、考えてみてくださいね。

まとめ

保育士試験の通信講座料金の安いランキングからの比較を

  1. キャリカレ
  2. フォーサイト
  3. ヒューマンアカデミー(たのまな)
  4. 三幸保育カレッジ
  5. ユーキャン

からお伝えしました。

通信講座は他にもありますが、私が主婦目線から考えて、手が届きそうというところで、

この5社に絞りました。

どこも内容的に、しっかりとサポートされている印象ですが、

スマホ学習に対応しているのか、また、する必要性があるのかが選択ポイントの1つになるようです。

それぞれに良い部分がありますので、ご自分に合ったものを探してみて下さいね。

応援しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次