保育士試験に独学挑戦で不合格だった場合、もしくは、通信講座だったけど不合格だったら
私なら、次は必ずこれをやる!と決めていたものをご紹介します。
私はたまたま一発合格できましたが、保育士試験は範囲も広く覚えることも山のごとく。
かなり過酷です。その期間が、また続くとなると、心が折れてしまうはずです。
正直、試験は運もあると思うのですが、次は、
不合格の教科のポイントをぎゅっと効率よく学ぶ手伝いをしてくれるものに頼ってみるのもどうでしょうか?
保育士試験を受けてみて
保育士試験の合格基準ラインは6割です。テストの6割が正解ならば、合格なのです。
これって、他の難関資格に比べれば、もしかしたら、そんなに、難しくないといわれてしまうのかもしれませんね。
でも、実際の合格率は、2割前後です。たったの2割。
保育士試験は、合格した科目は3年の猶予期間あって、その科目は受験しなくていいのに・・・
それでも、2割の合格率なのです。
ってことで、
保育士試験は、決して、簡単な資格ではない!ということなのです!
だから、がっかりしないでください。落ち込まないで・・・。
たまたま、私の場合は、書店のテキストだけで、運よく合格はできましたけど、
やっぱり、本当に本当に・・・大変でしたっ!!!
この、一言に尽きます!
どの教科も、覚えることが多くて大変なんですけど、
特に、ニコイチに関しては、かなり厳しい教科で、正直、よく合格できたなと今でも思っております。
たった10問しかないうえ、2教科セットのどちらかを落とすと、次はもう一度
2教科とも、受けなおさなくてはならないなんて、本当に、恐怖の教科。
これで泣かされてる方、すごく多いですよね。
私は、ただただ、運が味方をしてくれたのですが、
保育士試験不合格なら絶対に活用しようと決めていたもの・・・
それは・・・
①全国社会福祉協議会(全社協)のテキスト
全社協のテキストです。
このテキストは、保育士試験なら、購入必須と言われている素晴らしいテキスト
・・・だそうです。(購入してないので))
とてもわかりやすいそうで、1年目は普通は買うものみたいですね。
それなのに、なぜ、私は買わなかったのか?
それには2つ理由がありましてね、
1つ目の理由は、
勉強するボリュームが増えることによって、逆に焦って自滅するのではないかと思ったからです。
自分の持っているテキストだけで、手一杯なのに、これ以上、手を出したら、
結局、中途半端になって、焦って、自信をなくすだろう・・・。と考えたのです。
案の定、保育士試験1カ月前から試験前日まで、広すぎる範囲に手が回らなくなってしまい、
焦りすぎて脳がおかしくなっていたので(笑)、この選択は正解だったなと思っています。
ただ、教育原理はほんとうに、合格が危なかった教科だったので、不合格したら絶対に買おうと心に決めていました。
そして、もう2つ目の理由は、
欲しい科目をみんな買ってたら、 お金が、かかる・・・ですね。
1教科だけで2000円前後。これ、みんな買ってたら、いいお値段になりますでしょ。
まあ、簡単に言えば、ケチったわけです。
でも、2年目なら、不合格科目だけでいいわけですから、
私の場合ですと、内容的に、専門的で、難しかった
「子どもの栄養」や「教育原理」「社会的養護」は迷わず、全社協のテキストを買ったと思います。
教科ごとの対策ができるものとしては、安価なものになると思いますよ。
②ふくしかくネットさん
もしも、保育士試験が不合格だったとしても、
1年目のように、すべての教科を勉強しなくてもいいはずです。
ということは、不合格教科だけを強化させたいはずなので、
私なら、ふくしかくネットさんの教材に手を出すと思います。
リベンジセットなど、ネーミングからして、心揺さぶられます。(笑)
なぜ、私が、数あるブログの中から、
ふくしかくさんに目をつけたかといいますと
ふくしかくネットさんのブログを読んでみて
https://ameblo.jp/fukushikaku-ks/
その、説明がポイントを絞って、提供してくれているなと感じたからなんですね。
あれやこれやと、パンパンになっている脳に、「これだけ、やっときな」って、提供してくれる。
限界点が、皆様より低い、アラフィフの脳には、みょう~に、ヒットしてしまいました。(笑)
ただ、人によっては、コスパ重視で、大量の情報を求める方もいらっしゃるでしょうが、
私は、性格的に、ポイントだけ、教えてよ!という性格ですので、直感的に、気に入ったわけです。
でも、私が、ふくしかくネットさんを知ったのは、結構、遅い時期でして、
なんで、この時期に、知るかな~!!って、悔しく思ったものでした。
あと、私がふくしかくさんが好きなポイントは、保育士試験が終わるごとに、
毎回最新の教材にバージョンアップしてくれること。
つい、頼りたくなるのです・・・。( ´∀` )
エンゼルカレッジさん入会
こちらは、保育士試験では有名なサイトですね。(私は、長い間、知りませんでしたが・・・)
http://www.angel110.com/
読むだけで、勉強になりますし、無料登録で、メルマガも配信されます。
メルマガでは、簡単な、保育士問題が送られてきますので、自分がわかっているかが、チェックできます。
でも、とても、簡単な問題なので、これだけで合格とかは、考えちゃだめですよ。(笑)
掲示板の情報は、思わず、時間を忘れて読みふけってしまいます。
私が、実技試験の造形で、絵の条件をクリアーしていなかったことに気づいたのも、
エンゼルカレッジさんの掲示板ででした。
とてもボリューム感のあるサイトなので、
うっかりしていると、勉強時間を取られかねませんので、お気をつけ下さいませね。
不合格教科が多ければ通信講座
さて、今までは、不合格教科が少ない場合を想定してきたのですが、
もしも、悲しいかな、不合格となった教科が多かった場合です。
不合格の教科が多ければ、今までご紹介したものをちょこちょこ購入していても、
金額は高くなるのに、逆に、一貫性がなくなり混乱するかもしれません。
保育士試験の教科って、まったく独立したものもありますけど、
全体的には、それぞれが交わりつつ関係しあっているので、結局、
また、覚え直しになったりするはずなんですよね。
そうなったら、一つ一つ対処するより、もう、通信講座にどんとお世話になった方が
結局は近道になると思うのです。
私も、何度も独学の壁には突き当たりましたので、そんなときに通信講座の質問制度は
間違いなく力になってくれるはずです。
もし、私が、試験結果があっちもこっちもボロボロだったら、次はたぶん通信講座に丸投げするかもです。
みなさんの参考になりますように・・・。
まとめ
もしも私が保育士試験に不合格だったら、
次はこれを買おうと考えていたものです。
不合格教科が少ない場合なら、ネット販売の教材を、
不合格教科が多ければ、通信講座を選ぶのがいいと思います。
私の、保育士試験合格に向けて勉強してきた期間に心魅かれたものを
独断と偏見によって、チョイスしてみましたので、
みなさまが、ご自分の好みのものを出会われることによって、
最高の結果を手にされることを、心より願っております。